日曜アーティストの工房

日曜アーティストの工房

アートとか芸術っていうと、やたら偏屈で奇抜なオヤジが、一般人には全く分からない奇想天外奇天烈な絵なりオブジェなりを自己満足のために作り出して、ギャラリーや美術館に偉そうに飾ってるって、そんなイメージありませんか?

元来、「ものづくり」って楽しい行為だと思うんですよ。子供が絵を描いたり、泥や粘土をいじったりっていうような、「遊び」の行為。そこに高尚な意味をこじつけたり、装飾品や単なるコレクションとして高い値で売買したりなんてするから、アートがどんどん本質からズレてしまってる気がします。

好きな人に心のこもった料理を食べさせてあげるために、何もシェフや料理人を目指す必要はありません。アート作品だって、作りたい意思があれば、誰でも簡単に作れます。そこにはまた、プロと違った味があるはずです。

このサイトでは、「日曜アーティスト」として趣味の創作活動を続けている作者が、今すぐ実践できる「アートの楽しみ方」をちょっとだけ紹介しています。


Top

ホーム サイトマップ お問い合わせ 日曜アーティストの工房